2015年07月30日
全国高校7人制ラグビー大会番外編〜

7月18日(土)
菅平高原で7人制ラグビー(セブンズ)の高校ナンバー1を決める
「第2回全国高等学校7人制ラグビーフットボール大会」が開幕しました。
長男くんたち42期生の公式戦も残り花園予選3試合と花園大会。
長男くんはセブンスメンバーに選ばれていませんが、応援に行くでしょ!という事で
母たちは観光をかねて!?菅平のペンションを予約していました。
最後の最後でセブンスメンバーに選ばれた長男くん。
菅平のグランドで戦う長男くんの勇姿を見ることができました。
予選プールが終わり、応援団!?みんなでサニアパーク近くの
ピロシキやカツサンドが美味しいロシア料理を食べに行こう!と向かったのですが臨時休業…
あきらめて菅平高原スキー場の大松ゲレンデにあるレストラングッティヘ。
ご自慢のイタリア・ミラノ直輸入の窯で焼いたパリパリの美味しいピザを頂きました。
お写真は話に盛り上がり… 1枚も撮っておりません…


大会当日は予約が取れるペンションは限られていて母たちが宿泊したのは
「白いつばさ」という陸上競技の方たちがよく利用するペンション。
白い壁〜 木の柱〜 久しぶりのペンション〜。
と喜んでいたら… バスタオルや歯ブラシなどがなく…(^◇^;)
歯ブラシ等は持っていたのですが、入浴は普通サイズのタオルのみで頑張りました。
ここのところ、ビジネスホテルに泊まりなれていて、ちょっと焦りました。
でも、選手対応!?のバランスの取れた美味しいお料理をいただき
しっかり休んで翌日のプレートリーグの応援に備えました。


菅平高原で7人制ラグビー(セブンズ)の高校ナンバー1を決める
「第2回全国高等学校7人制ラグビーフットボール大会」が開幕しました。
長男くんたち42期生の公式戦も残り花園予選3試合と花園大会。
長男くんはセブンスメンバーに選ばれていませんが、応援に行くでしょ!という事で
母たちは観光をかねて!?菅平のペンションを予約していました。
最後の最後でセブンスメンバーに選ばれた長男くん。
菅平のグランドで戦う長男くんの勇姿を見ることができました。
予選プールが終わり、応援団!?みんなでサニアパーク近くの
ピロシキやカツサンドが美味しいロシア料理を食べに行こう!と向かったのですが臨時休業…
あきらめて菅平高原スキー場の大松ゲレンデにあるレストラングッティヘ。
ご自慢のイタリア・ミラノ直輸入の窯で焼いたパリパリの美味しいピザを頂きました。
お写真は話に盛り上がり… 1枚も撮っておりません…
大会当日は予約が取れるペンションは限られていて母たちが宿泊したのは
「白いつばさ」という陸上競技の方たちがよく利用するペンション。
白い壁〜 木の柱〜 久しぶりのペンション〜。
と喜んでいたら… バスタオルや歯ブラシなどがなく…(^◇^;)
歯ブラシ等は持っていたのですが、入浴は普通サイズのタオルのみで頑張りました。
ここのところ、ビジネスホテルに泊まりなれていて、ちょっと焦りました。
でも、選手対応!?のバランスの取れた美味しいお料理をいただき
しっかり休んで翌日のプレートリーグの応援に備えました。

Posted by Nラグサポーターズ at 12:50│Comments(0)
│旅行
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。