2009年06月02日
不審者現る!でもリレー大会もある!

6月2日(木)午前6:55頃、高校男子生徒が校区内で切りつけられるという事件が発生。
子供たちの通学時間と重なり、辺りは騒然。
覆面パトカーが何台もパトロールしている中、先生引率で集団下校してきました。
不審者というより犯罪者
早く逮捕されてくれることを願うしかありません。
明日から集団登校、集団下校はしばらく続きます。
そんな緊急連絡網が飛び交う中、3年生のリレー大会は予定通り開催されました。
2組黄色ハチマキの三男くんはラストから3番目の走者。
アンカーを走りたい子が数人いて、クラスで1番足が速いけど譲りました。
さすが学級委員。周囲に気配りができるようになりました。
色々な子が走ることによってその子の自信にもつながるし、
必ずしも1番早い子がアンカーである必要はないと思います。
Aグループで走った三男くん、3クラス中3番でバトンを受けました。

しかーし、2番目を走る3組にはコーナーに入った所でサックリ追い抜き
5mの差をつけラスト前のお友達へバトンタッチ!
何とか1m差に詰め寄られるも2位のままサッカー友のT君にバトンタッチ!
うまくコーナーで抜かれないように走りぬけ1m差のままGOAL!
ほんとは座って応援していなければいけないんだろうけど、
じっとしていられなかった三男くん。
右手をグルグル回してT君を応援。
ゴールした時にはガッツポーズ&駆け寄って肩に手を載せ健闘を称えてあげていました。
2組Aグループのみんな頑張りました。

次に行われたBグループで問題発生。
2組が1位をとったのですが、1組の女の子が走っていないことが判明。
急遽、走る順番を入れ替えたためその子の順番が飛ばされてしまいました。
そして見学に来ていたお母さんのところで泣いています。
それでも表彰式は淡々と進み終わってしまいそうな勢い。
さすがにお母さん怒りました
もちろん先生に猛抗議!
その後、無事、Bグループはやり直しとなりました。
結局、順位は変わらなかったけど、みんな元気に走れて良かったです。
再度、1位になった2組Bグループでした。

明日は長男くんのリレー大会。
しっかりお仕事はお休みもらってあります
子供たちの通学時間と重なり、辺りは騒然。
覆面パトカーが何台もパトロールしている中、先生引率で集団下校してきました。
不審者というより犯罪者

早く逮捕されてくれることを願うしかありません。
明日から集団登校、集団下校はしばらく続きます。
そんな緊急連絡網が飛び交う中、3年生のリレー大会は予定通り開催されました。
2組黄色ハチマキの三男くんはラストから3番目の走者。
アンカーを走りたい子が数人いて、クラスで1番足が速いけど譲りました。
さすが学級委員。周囲に気配りができるようになりました。
色々な子が走ることによってその子の自信にもつながるし、
必ずしも1番早い子がアンカーである必要はないと思います。
Aグループで走った三男くん、3クラス中3番でバトンを受けました。
しかーし、2番目を走る3組にはコーナーに入った所でサックリ追い抜き
5mの差をつけラスト前のお友達へバトンタッチ!
何とか1m差に詰め寄られるも2位のままサッカー友のT君にバトンタッチ!
うまくコーナーで抜かれないように走りぬけ1m差のままGOAL!
ほんとは座って応援していなければいけないんだろうけど、
じっとしていられなかった三男くん。
右手をグルグル回してT君を応援。
ゴールした時にはガッツポーズ&駆け寄って肩に手を載せ健闘を称えてあげていました。
2組Aグループのみんな頑張りました。
次に行われたBグループで問題発生。
2組が1位をとったのですが、1組の女の子が走っていないことが判明。
急遽、走る順番を入れ替えたためその子の順番が飛ばされてしまいました。
そして見学に来ていたお母さんのところで泣いています。
それでも表彰式は淡々と進み終わってしまいそうな勢い。
さすがにお母さん怒りました

もちろん先生に猛抗議!
その後、無事、Bグループはやり直しとなりました。
結局、順位は変わらなかったけど、みんな元気に走れて良かったです。
再度、1位になった2組Bグループでした。
明日は長男くんのリレー大会。
しっかりお仕事はお休みもらってあります

Posted by Nラグサポーターズ at 23:17│Comments(0)
│小学校
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。