2009年07月31日
奇石博物館

夏休みレク、2ヶ所目は富士宮市にある「奇石博物館」
こちらは「奇石探し体験」がメインイベント。
豆腐作りに続き、これまたビショビショになろう体験
まさに夏休みにピッタリの企画です。
まず、石について学んでもらおうと博物館へ。


めずらしい石の説明をしてもらい、低学年の子供たちはかぶり付き!
6年生はというと…早々にお土産コーナーで物色


館内には大きな古代魚やアンモナイトの化石、発光する石
、


特大な水晶
やアメジスト
の原石や他にもさまざまな展示があり
とっても本格的
な博物館で大人もかなり楽しめました。
365日全ての誕生石も表になっていて自分の誕生石をしっかりメモしました!
博物館でしっかり学んだ後はお楽しみの「宝石探し」
子供たちも一生懸命でしたが更に気合が入っているお母さんたちでした。






奇石博物館HP
http://www.kiseki-jp.com/
こちらは「奇石探し体験」がメインイベント。
豆腐作りに続き、これまたビショビショになろう体験
まさに夏休みにピッタリの企画です。
まず、石について学んでもらおうと博物館へ。
めずらしい石の説明をしてもらい、低学年の子供たちはかぶり付き!
6年生はというと…早々にお土産コーナーで物色
館内には大きな古代魚やアンモナイトの化石、発光する石

特大な水晶


とっても本格的

365日全ての誕生石も表になっていて自分の誕生石をしっかりメモしました!
博物館でしっかり学んだ後はお楽しみの「宝石探し」
子供たちも一生懸命でしたが更に気合が入っているお母さんたちでした。
奇石博物館HP
http://www.kiseki-jp.com/
Posted by Nラグサポーターズ at 07:01│Comments(0)
│子供会行事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。