2009年08月18日

ラグビースクール練習2日目

土曜日の練習後、日明かりの湯でまったりした後、お泊りする松さん宅へ

夕食はバーベキューicon12icon12をお腹いっぱいご馳走になり

翌日は30分くらい離れた門司競輪場のグランドで練習です。

昨年、門司港から巌流島へはボイジャーと言う丸い円盤のような船で行きました。

もうボイジャーは韓国に売り飛ばされたとかで乗ることができず残念。

でも、昨年乗っておいて良かった!思い出の1つです。

さぁさぁ、練習、練習。小雨降りしきる中、当然のように練習はあります。

沼津ラグビースクールの赤白のラガーシャツで練習に参加の三兄弟

付いたあだ名が次男くん「ショーケーキ1号」、三男くん「ショーケーキ2号」

監督から「1号こっちだ!」「2号パス!」と2日間いっぱい声を掛けてもらいました。

人数も多かったため、ステップの基本、後ろ向きスキップ、ダッシュ等、

楽しみながらみっちりUP

長男くん、後ろ向きスキップ下手過ぎ…    次男くん、三男くん、真剣勝負し過ぎ…

ラグビースクール練習2日目ラグビースクール練習2日目

長男くんはすぐ仲良くなり一緒に厳しい練習

4年生以下のパスやタックルの練習には今日もお母さんたち大活躍

すごい、お母さん1人で6-7人の子供を受け止めちゃってます

ラグビースクール練習2日目ラグビースクール練習2日目

睡眠バッチリの母は最後の試合形式の練習に参加

母たち&女子チーム vs all4年生以下男子

7分×4ステージ!?  長!? クロックス履いてるけどだけどやっちゃうよん!
 
結局、女子チーム12点 vs 男子チーム6点で圧勝icon22

お母さんたち子供だからって容赦しません。まだまだ勝てない男子チームでしたface03 

ラグビースクール練習2日目ラグビースクール練習2日目





タグ :ラグビー

同じカテゴリー(ラグビー)の記事画像
花園大会開幕!
高校ラグビー新人戦開幕!
ラストワンプレーで決めた勝負!
長男くんの応援へ!
キングズカンタベリー高校ラグビー部との国際交流
高校ラグビー花園予選決勝戦!
同じカテゴリー(ラグビー)の記事
 花園大会開幕! (2017-12-28 08:00)
 高校ラグビー新人戦開幕! (2017-12-22 12:55)
 ラストワンプレーで決めた勝負! (2017-12-06 12:55)
 長男くんの応援へ! (2017-12-06 08:00)
 キングズカンタベリー高校ラグビー部との国際交流 (2017-11-23 08:00)
 高校ラグビー花園予選決勝戦! (2017-11-13 12:55)

Posted by Nラグサポーターズ at 00:28│Comments(2)ラグビー
この記事へのコメント
おおー!九州でもまれて来たんですねー。
それも母も!?
素敵な交流です。こういうののつながりってずっと続いていいよね。
Posted by まころん at 2009年08月18日 21:46
まころん様

涼しくなったら一緒に練習するぞぉ~!
お互い運動不足だからね…
でもAちゃん vs Mくんに巻き込まれるのもパスかな…

小さい時から知っている子が頑張っているのを見るのは大好き
松くんも来年は高校生。
自宅から離れてラグビー頑張るみたい。楽しみ♪
Posted by NラグサポーターズNラグサポーターズ at 2009年08月20日 23:48
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ラグビースクール練習2日目
    コメント(2)