2009年08月25日
道後温泉

四国松山から高松までの道中、
父が突然「道後温泉にも寄るぞ!」と言い始めた。
「ほら、何だかのアニメに出てくる風呂がある!」
結局、現地の建物を見るまで父は上手く説明できず…
行く気ゼロだった母も建物を見た瞬間
「おおおお~!アニメって千と千尋の神隠しね!」
油屋はこの道後温泉がモデルで書かれた建物
急に温泉入る気満々♪になった母です


しかしお盆真っ只中、観光客が溢れる…
写真を撮ろうにもいっぱい人が横切る…
「只今、神の湯のみすぐご案内できます」とのこと
2階の休憩所や霊(たま)の湯には入れないけど神の湯に決定
中は歴史漂うまさに老舗温泉
女湯は石調の丸いお風呂に真ん中からお湯
でも、久しぶりにあんな芋の子洗いのお風呂に入りました
ここは風情を楽しむということで良しとします。
風呂上りは「やっぱ牛乳でしょ!」です。

道後温泉物語HP
http://www.dogo.or.jp/pc/honkan/index.htm
父が突然「道後温泉にも寄るぞ!」と言い始めた。
「ほら、何だかのアニメに出てくる風呂がある!」
結局、現地の建物を見るまで父は上手く説明できず…
行く気ゼロだった母も建物を見た瞬間
「おおおお~!アニメって千と千尋の神隠しね!」
油屋はこの道後温泉がモデルで書かれた建物
急に温泉入る気満々♪になった母です
しかしお盆真っ只中、観光客が溢れる…
写真を撮ろうにもいっぱい人が横切る…
「只今、神の湯のみすぐご案内できます」とのこと
2階の休憩所や霊(たま)の湯には入れないけど神の湯に決定
中は歴史漂うまさに老舗温泉
女湯は石調の丸いお風呂に真ん中からお湯
でも、久しぶりにあんな芋の子洗いのお風呂に入りました

ここは風情を楽しむということで良しとします。
風呂上りは「やっぱ牛乳でしょ!」です。
道後温泉物語HP
http://www.dogo.or.jp/pc/honkan/index.htm
Posted by Nラグサポーターズ at 22:36│Comments(3)
│旅行
この記事へのコメント
いいな~
私もいきたいなあ・・・
たのしそ!
私もいきたいなあ・・・
たのしそ!
Posted by 我が家ブログ管理人 at 2009年08月27日 12:43
我が家ブログ管理人
お盆とか混んでいない時期が良いと思うよ。
本当にものすごく混んでた。
お盆とか混んでいない時期が良いと思うよ。
本当にものすごく混んでた。
Posted by Nラグサポーターズ
at 2009年08月28日 01:51

この間お盆に富○マ○プールいったらさあ・・・すんごい人で、流れるプールは流れてないし、(人で)水はいたないし、波のでるところは床がものすごいぬるぬるだったよ~
はあ・・・
お盆おそるべしだね。
はあ・・・
お盆おそるべしだね。
Posted by 我が家ブログ管理人 at 2009年08月28日 13:35
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。