2010年10月03日
U12 NTTカップ4日目

9月26日(日)
次男くんたち5年生も参加したU12 NTTカップ4日目。
すっかり先週の話で今日は5日目の試合がこれから開催されます。
午前中、母は長男くんと三男くんのタグラグビー会場への送迎があり、
一番見たかった全国2位のアスルクラロとの試合観戦できませんでした。
第一試合:アスルクラロ戦
前評判通り全国2位の実力は群を抜いていました。
試合開始早々、センターバックのキャプテンNちゃんが負傷退場…
指令塔を失った我がチーム、全く歯が立たなかった様子…
シュートも好き放題打ち込まれ、GKの次男くん今期最高失点の12失点…
でも、次男くんくさらずタグラグビー会場の母へ電話して来ました。
「12本もシュート決められて負けた。
アスルの6年が強いのは知ってるよね?(次男くんもアスル生です)
でも3本、自分では納得できるファインセーブできた」
負け試合を次にどう生かすか、次男くんかなり理解してきたようです。
第二試合:第四戦
負傷したキャプテンNちゃんの隣で裾野から駆けつけた母観戦です。
試合開始早々はかなり押し気味で試合が進みます。
が、いつもの悪い癖、得点力… なかなか点数が入りません。
午前中、タグラグビー会場の裾野グランドはかなり暑かったのに
植田グランドは海風が強く、お日様も陰り、寒い…
体脂肪率が非常に低い次男くん、低温にはめっぽう弱い。
それでもボールが来ない時、ジャンプをしたり、身体を温める。
が、前半終盤、右上の隅に打たれたシュートに反応したものの
あと15cm届かず… せっかくの風上の前半に失点してしまいました。
後半、対等に試合は進んでいるものの得点決まらず。
キャプテンNちゃん、母の隣で必死に指示を出します。
が、左隅に打たれたシュート、次男くん反応したものの
またまたあと15cm届かず失点、ダメ押しの2点目を決められる。
結局、試合はそのまま終了。
初日以来、白星取れない子供達。
元気が足りないんだよな…
声が出てなくてつながるパスがつながらない…
自信をもって試合に臨んでもらいたいものです。
まだまだ巻き返せる! みんな頑張れ!


次男くんたち5年生も参加したU12 NTTカップ4日目。
すっかり先週の話で今日は5日目の試合がこれから開催されます。
午前中、母は長男くんと三男くんのタグラグビー会場への送迎があり、
一番見たかった全国2位のアスルクラロとの試合観戦できませんでした。
第一試合:アスルクラロ戦
前評判通り全国2位の実力は群を抜いていました。
試合開始早々、センターバックのキャプテンNちゃんが負傷退場…
指令塔を失った我がチーム、全く歯が立たなかった様子…
シュートも好き放題打ち込まれ、GKの次男くん今期最高失点の12失点…
でも、次男くんくさらずタグラグビー会場の母へ電話して来ました。
「12本もシュート決められて負けた。
アスルの6年が強いのは知ってるよね?(次男くんもアスル生です)
でも3本、自分では納得できるファインセーブできた」
負け試合を次にどう生かすか、次男くんかなり理解してきたようです。
第二試合:第四戦
負傷したキャプテンNちゃんの隣で裾野から駆けつけた母観戦です。
試合開始早々はかなり押し気味で試合が進みます。
が、いつもの悪い癖、得点力… なかなか点数が入りません。
午前中、タグラグビー会場の裾野グランドはかなり暑かったのに
植田グランドは海風が強く、お日様も陰り、寒い…
体脂肪率が非常に低い次男くん、低温にはめっぽう弱い。
それでもボールが来ない時、ジャンプをしたり、身体を温める。
が、前半終盤、右上の隅に打たれたシュートに反応したものの
あと15cm届かず… せっかくの風上の前半に失点してしまいました。
後半、対等に試合は進んでいるものの得点決まらず。
キャプテンNちゃん、母の隣で必死に指示を出します。
が、左隅に打たれたシュート、次男くん反応したものの
またまたあと15cm届かず失点、ダメ押しの2点目を決められる。
結局、試合はそのまま終了。
初日以来、白星取れない子供達。
元気が足りないんだよな…
声が出てなくてつながるパスがつながらない…
自信をもって試合に臨んでもらいたいものです。
まだまだ巻き返せる! みんな頑張れ!
J2へ! アスルクラロ沼津最終戦!
高校サッカー県予選準決勝!
高校サッカー県予選準々決勝!
高校サッカー県予選決勝トーナメント1回戦!
高校サッカー県予選1次トーナメント4回戦!
県高校サッカー選手権1次トーナメント3回戦!
高校サッカー県予選準決勝!
高校サッカー県予選準々決勝!
高校サッカー県予選決勝トーナメント1回戦!
高校サッカー県予選1次トーナメント4回戦!
県高校サッカー選手権1次トーナメント3回戦!
Posted by Nラグサポーターズ at 08:10│Comments(0)
│サッカー
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。