2011年06月09日

沼津ラグビースクール山梨遠征

6月5日(日)

長男くんは県高校総体決勝戦へラグビー部の先輩たちの応援へ

父は「のぞみの園」のイベントへ
http://www.kiboukai.or.jp/work/work1.html

母はマスターズスイミング大会へ

次男くんと三男くんたち沼津ラグビースクール小学生は
富士吉田へ北麓ラグビーフェスティバルのため山梨遠征!

2時間かけて試合会場の北麓運動公園ラグビー場へ向かいました。

◆5-6年生:富士吉田戦
みんな車の中でぐっすり良く眠り、完全に寝起き状態…
ボーっとしている間に気持ちよいくらいトライを決められる。
次男くんがわずか1トライ返すも1対18の黒星スタートです。

◆5-6年生:甲府かえで戦
ようやく身体が起きるも、タックルに全然いけない子供たち…
練習の成果、全く現れず… 
帰ったらおNEWのサンドバックで猛特訓確定!
次男くん2トライ、三男くん1トライ返すも3対8の敗戦。

◆5-6年生:ピーチ戦
圧倒的に相手チーム優勢で進むゲーム展開…
またまた敗戦か?の嫌〜なムードが漂う…
試合時間残り3分!もう後がない沼津ラグビースクール。
相手チーム3トライ、沼津RSはゼロトライ
ようやくエンジンが掛かった次男くん
次男くんトライ! 立て続けに次男くんトライ!
そしてFWの要の6年Y君のトライが決まり同点に追いつく!
残り時間わずか… 三男くんの逆転トライが決まる!
最終戦、ようやく勝ち点がついた沼津ラグビースクール

終わりよければ全て良し!ということにしておきましょう。

チビちゃんたちも一緒に遠征していました。
「2勝くらいしてたはずだよ!」
ちっちゃなラガーマン君たちも一生懸命頑張っていました。




同じカテゴリー(ラグビー)の記事画像
花園大会開幕!
高校ラグビー新人戦開幕!
ラストワンプレーで決めた勝負!
長男くんの応援へ!
キングズカンタベリー高校ラグビー部との国際交流
高校ラグビー花園予選決勝戦!
同じカテゴリー(ラグビー)の記事
 花園大会開幕! (2017-12-28 08:00)
 高校ラグビー新人戦開幕! (2017-12-22 12:55)
 ラストワンプレーで決めた勝負! (2017-12-06 12:55)
 長男くんの応援へ! (2017-12-06 08:00)
 キングズカンタベリー高校ラグビー部との国際交流 (2017-11-23 08:00)
 高校ラグビー花園予選決勝戦! (2017-11-13 12:55)

Posted by Nラグサポーターズ at 06:05│Comments(0)ラグビー
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
沼津ラグビースクール山梨遠征
    コメント(0)