2012年05月07日
雨のアローカップ初日!

5月3日
三男くんたちが6年生として臨むアローカップが開催されています。
初日、静岡県東部地方は大雨警報が発令…
例年のように選手全員が愛鷹多目的競技場に集まっての開会式は中止、
各チームから5人ずつが室内で開会式を行いました。
今回はU12は64のチーム、U11は24チームが参加し熱戦が繰り広げられました。
今回も神奈川の早園FCを民泊受け入れしてのアローカップ。
我が家にはK君、ケーキ屋S君、早園のR君のを受け入れます。
残念ながら三男くんの成長痛は悪化の一途…試合は欠場…
関節の炎症も完全にひくことはなくゴールは5年生に任せます。
保育園友T君も疲労骨折が完治せず欠場の最後のアローカップになりました。
Lリーグ第一試合:早園戦
愛鷹スポーツ広場での1戦となりました。
お互い知った仲の両チームの6年生たち。
だからこそ!白熱した試合が繰り広げられました。
前半、個人技の光るG君が何度も相手ゴールを脅かすもシュートならず。
小さいT君、D君も果敢にシュートを狙うも決まらず。無得点で折り返しです。
後半も一進一退の攻防が繰り広げられます。
前半同様、シュートはことごとくゴールの枠をギリギリ外れる…
しかし、終了間際 小さいT君が持って上がりシュートを決める!
この1点が決勝点となり元気に白星スターをきりました。
第二試合:富水戦
母、残念ながら受け入れ準備のためいったん帰宅…
愛鷹多目的競技場での1戦は観戦できず…
大人サイズのグランドでの試合、ヘットヘトの広いグランド…
最後は体力勝負になった第2戦はD君と小さいT君の得点で
勝利をもぎ取った試合となりました。
第三試合:FC下田戦
前半から一進一退の攻防が繰り広げられます。
G君の判断、個人技、光っています。
混戦からD君が抜いてゴール前まで持って上がりD君先制点を決める!
しかし、ゴール混戦から右隅シュートを決められてしまう…
しかし、再びD君がシュートを決め、小さいT君がダメ押し点を押しこみ
3対1で勝利することができました。
初めてのリーグ1位通過! 今まで強い強いと言われながらも
全く結果を残せていない三男くんたち6年生。
さぁ、試合が終わった後は受け入れ家庭へみんな分散してのお楽しみです。

三男くんたちが6年生として臨むアローカップが開催されています。
初日、静岡県東部地方は大雨警報が発令…
例年のように選手全員が愛鷹多目的競技場に集まっての開会式は中止、
各チームから5人ずつが室内で開会式を行いました。
今回はU12は64のチーム、U11は24チームが参加し熱戦が繰り広げられました。
今回も神奈川の早園FCを民泊受け入れしてのアローカップ。
我が家にはK君、ケーキ屋S君、早園のR君のを受け入れます。
残念ながら三男くんの成長痛は悪化の一途…試合は欠場…
関節の炎症も完全にひくことはなくゴールは5年生に任せます。
保育園友T君も疲労骨折が完治せず欠場の最後のアローカップになりました。
Lリーグ第一試合:早園戦
愛鷹スポーツ広場での1戦となりました。
お互い知った仲の両チームの6年生たち。
だからこそ!白熱した試合が繰り広げられました。
前半、個人技の光るG君が何度も相手ゴールを脅かすもシュートならず。
小さいT君、D君も果敢にシュートを狙うも決まらず。無得点で折り返しです。
後半も一進一退の攻防が繰り広げられます。
前半同様、シュートはことごとくゴールの枠をギリギリ外れる…
しかし、終了間際 小さいT君が持って上がりシュートを決める!
この1点が決勝点となり元気に白星スターをきりました。
第二試合:富水戦
母、残念ながら受け入れ準備のためいったん帰宅…
愛鷹多目的競技場での1戦は観戦できず…
大人サイズのグランドでの試合、ヘットヘトの広いグランド…
最後は体力勝負になった第2戦はD君と小さいT君の得点で
勝利をもぎ取った試合となりました。
第三試合:FC下田戦
前半から一進一退の攻防が繰り広げられます。
G君の判断、個人技、光っています。
混戦からD君が抜いてゴール前まで持って上がりD君先制点を決める!
しかし、ゴール混戦から右隅シュートを決められてしまう…
しかし、再びD君がシュートを決め、小さいT君がダメ押し点を押しこみ
3対1で勝利することができました。
初めてのリーグ1位通過! 今まで強い強いと言われながらも
全く結果を残せていない三男くんたち6年生。
さぁ、試合が終わった後は受け入れ家庭へみんな分散してのお楽しみです。
J2へ! アスルクラロ沼津最終戦!
高校サッカー県予選準決勝!
高校サッカー県予選準々決勝!
高校サッカー県予選決勝トーナメント1回戦!
高校サッカー県予選1次トーナメント4回戦!
県高校サッカー選手権1次トーナメント3回戦!
高校サッカー県予選準決勝!
高校サッカー県予選準々決勝!
高校サッカー県予選決勝トーナメント1回戦!
高校サッカー県予選1次トーナメント4回戦!
県高校サッカー選手権1次トーナメント3回戦!
Posted by Nラグサポーターズ at 07:41│Comments(0)
│サッカー
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。