2017年12月14日

沼津農林まつりは今週末!

第48回沼津農林まつりがキラメッセで開催されます。
沼津の農畜産物が大集合!
試食会や抽選会などのイベントあります!

即売エリアでは、地元産直市の新鮮野菜が買えます。
災害復興支援の福島県・熊本県の特産品も買うことができます。
ステージでは、お馴染み沼津プロレスのステージや
落語家の三遊亭朝橘さんの「沼津の農の紹介」もあります。

我が家のお目当ては新鮮野菜と数量限定販売される
ラブライブとコラボした「ぬまっちゃ」
我が家に滞在している留学生S君のためにお買いあげ予定です。

エコライフ推進として環境にやさしい「マイバック」をご持参くださいとの事です。

アットエスの紹介ページです。
http://www.at-s.com/sp/event/article/flavor/118533.html
  


Posted by Nラグサポーターズ at 12:55Comments(0)LIFE

2017年12月14日

J2へ! アスルクラロ沼津最終戦!

12月3日(日)

J3の今季最終戦がお天気にも恵まれ愛鷹グランドで開催されました。
対戦カードは最終戦を前に2位に浮上した地元アスルクラロ沼津と
1ゲーム差で首位の栃木SC。勝ち点差はたったの「1」
そして3位の秋田SCは勝ち点はアスルクラロと並び最終戦を迎える。
トップ3チームが最終戦で決まるという大一番です。


前半10分、右からのヘディングに薗田選手が合わせ先制ゴールを決める!
前半12分、絶好のポジションからのフリーキックは壁にあたる。
前半25分、栃木に右からのクロスをヘディングで合わされるもボールは枠の外!
前半32分、栃木の絶好のポジションからのフリーキックはGKが好セーブでゴールを守る。
前半終了間際はアスルのピンチが続くも1対0で折り返しました。
地元の沼津より大人数のサポーターが応援に来た栃木SC。
応援のバリエーションも多く、とても元気。 応援は沼津完敗を否めない。

後半も一進一退の攻防が展開される。
後半19分、栃木のカウンター攻撃からシュートを打たれるもGK好セーブ!
後半21分、おっ! 吉田監督が初めてベンチから立ち上がり指示を出す。
吉田監督は同じ町内。小学生の頃、次男くんや三男くんも教わったことがある。
正直、我が家はどの選手よりも吉田監督押しの応援団かも知れません(笑)
後半32分、アスルゴールの前で続く混戦からシュートを決められてしまう。
怒涛の攻撃でゴールを狙うアスルクラロ。アディショナルタイム5分!
アスルが全員攻撃を仕掛けるも、栃木も全員守備で守る。
栃木のゴールネットが揺れることはなく試合終了のホイッスル。
1対1のドローという結果だったため、アスルクラロはJ3の3位
勝った栃木は2位で2年ぶりのJ2復帰を果たし最終戦の幕が下りました。

アルスクラロは勝ってJ2昇格の権利を得たとしてもスタジアムが規定に満たない。
どんなに頑張っても環境が整っていないからJ2には上がることができない!
それでもくじけることなく頑張り続けてほしい! 応援してます!
沼津の誇り! 頑張れ! アスルクラロ沼津!

  


Posted by Nラグサポーターズ at 08:00Comments(0)サッカー