2017年12月15日

父、活動報告の第3号発行!その4

沼津市議会議員として頑張っている三兄弟の父。
議会で質問をしたり、行事でご挨拶をさせて頂いたり、
市民の皆さんに見て頂ける部分としてはこれくらいしかありません。
でも1期目の新人議員としては破格の案件を処理しています。
すぐに対応する!できる事はできる!できない事はできない!
回答を先延ばししない!のモットーで日々頑張っております。
ようやく活動報告第3号を発行しました。

その1はこちら
http://rugbykids.eshizuoka.jp/e1851796.html
その2はこちら
http://rugbykids.eshizuoka.jp/e1851894.html
その3はこちら
http://rugbykids.eshizuoka.jp/e1855902.html

最終回は父が市民の皆さんの要望を形にできた案件のご紹介。
通学路のグリーンベルトや手すりの設置。
防災避難地である公園にソーラーフットライトの設置。
道路の側溝整備や路面標示など。
少しずつですが着実に要望を叶えられるよう頑張っています。

  


Posted by Nラグサポーターズ at 12:55Comments(0)皆さんの代弁者!

2017年12月15日

我が家に留学生がやってきた!その2

12月11日(月)

我が家にオーストラリアからの交換留学生S君がやってきました。
「沼津から学校まで遠くて通うのが大変でごめんね…」のはずが、
「沼津だからいいんです!」とにっこり。実はラブライブ大好きなS君。
受入初日、三男くんが駅近くの皮膚科を受診している間に
母とS君とでみどりの窓口と駅前のアクアカフェへ行ってきました。
アクアカフェに入る前に寒さなんて忘れて店の周りの写真を撮り、
入り口のショップを隅々確認してからキャラクターが満載の店内へ~♪


ご満悦のS君は特製ブロマイド付のあんこたっぷりぜんざいをご注文。
母はコースター付(梨子・鞠莉・善子ランダム)のギルティキッスです。
コースターにはカップを載せることなく!即!S君にあげちゃいました。


思ったより早く三男くんの診察が終わってしまったため
S君、後ろ髪を引かれる思いでアクアカフェを後にしましたが、
駐車場までの道にフルラッピングの東海バスの回送車両が停車中。
またまた寒いのも忘れて写真を撮っていたS君なのでした。

  


Posted by Nラグサポーターズ at 08:00Comments(0)LIFE高校行事